ニュース

第22回「より良い広報誌作成の為に」開催

イベント 2015/05/31

より良い広報誌作成の為に/マニュアル写真 ©Masaaki Miyara
相模原市印刷広告協同組合代表理事/長田功(タイヨー印刷)写真 ©Masaaki Miyara
基調講演/関戸昌邦(栄文舎印刷所)写真 ©Masaaki Miyara

去る5月16日(土)に、22回目を迎えました、講習会「より良い広報誌作成の為に」を相模原市民会館にて開催をいたしました。150名を越える多くの方においでいただきました。
受講されたみなさまたいへんお疲れさまでした。各学校のPTA広報誌編集委員の皆様や、公民館の皆様にとって、広報誌作成はなかなか経験されたことがないことかと思いますが、この講演会で学んだことを活かしていただければ幸いです。また、相模原市より、山口副市長、岡本教育長、相澤広聴広報課長にはお忙しい中、ご来賓としてご来場いただきありがとうございました。

◎長田代表理事ご挨拶

講演は二部構成で行い、第一部の基調講演では、広報誌の持つ役割や紙面構成レイアウトなどの説明をいたしました。特にレイアウトに関しては、ただ単に文章や写真を並べるだけではなく、読み手に読みやすい作り方を心がけました。

◎〈第1部〉基調講演

第二部の班別分科会では各講師がそれぞれ個別に対応させていただきました。講師ごとにそれぞれ特色のある説明が行われたと思います。皆様とても熱心に説明に耳を傾け、終始明るい楽しい雰囲気で進行されていたのではないかと感じました。年々受講される方々の知識が豊富になっていて私どもが教えることも少なくなっていますが、他校の委員さんどうしの情報交換や交流の場を提供させていただけたのではと思っています。またアンケートにもご協力いただきましたので、一部をご紹介させて頂くとともに今後の参考とさせていただきます。

  • 文科会にて個別に相談にのっていただけるシステムが良かったと思います。中学校の個別の事情も加味したアドバイスをいただけました。(中学校PTA)
  • 全くの初心者なので、とても参考になりました「タイトルよりも見出しが大事!」この言葉がとても印象に残りました。(中学校PTA)
  • どのような形で印刷会社さんに出せばよいのか実際に書いてみたり、話を聞いたりできたことでよくわかった。今回のような形で充分だと思います。ありがとうございました。(小学校PTA)
◎〈第2部〉分科会

今回の講演会へのご参加をきっかけとして、皆様に広報誌や印刷、広告について少しでもご関心をお持ちいただければうれしいです。ご参加をいただき誠にありがとうございました。

代表理事 長田功が神奈川県より優良役職員表彰を受賞

そのほか 2011/11/29

長田功代表理事/優良役職員表彰

平成23年11月29日(火)、神奈川県庁本庁舎大会議場に於きまして、相模原市印刷広告協同組合 長田功 代表理事が、2組合・16名の方々とともに、黒岩祐治 神奈川県知事(当日は、黒川雅夫副知事代行)より「優良役職員表彰」を受章いたしました。
これは永年に亘る専務理事、理事長としての顕著な功績と併せて、相模原市印刷広告協同組合の強化ならびに発展に寄与したことが評価されたものと考えております。
相模原市印刷広告協同組合また組合員一同は、この喜びを分ちあうとともに、更なる印刷・広告業界の発展と社会貢献に邁進する所存です。

※長田代表理事は、後方左から2人目

組合の名称変更

そのほか 2008/11/30

各位

拝啓 初冬の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび相模原市印刷広告協同組合では、時代の変化に対応し、事業の拡大及び強化をはかるために、下記のとおり組合の名称を変更することといたしました。
これを機に、さらなる業務の拡充と向上に努めてまいる所存でございますので、なにとぞ倍旧のお引き立てを賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。

敬 具
平成20年11月吉日

◎組合新名称: 相模原市印刷広告協同組合
◎変更日:  平成20年12月1日
◎取引金融機関名義: 八千代銀行 相模原支店

相模原市印刷広告協同組合
代表理事 長田 功

最近の投稿
ニュースリリース
  • 電子ブック
  • 印刷
  • そのほか
  • イベント
  • 活動報告
  • 広告協賛募集印刷物/電子ブック情報
  • 広告協賛印刷物
  • 電子ブック
  • アーカイヴ
  • 2025
  • 2024
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2015
  • 2011
  • 2008