21相武台地区6月1日_5月1日号

ステップアップ プロジェクト 相武台地域包括支援センター 月~土 8:30~17:15 ℡ 046-206-5571 sbd-houkatsu@sweet.ocn.ne.jp HP新しくなりました https://soubudai-fukushi.ed.jp/area_support/ 相武台地域包括支援センターからのお知らせ 目指そう!健康長寿 『足腰人間ドック』 当日は筋肉量など身体に関するデーターや5mの歩行時間の測定、日頃の生活のアンケート など行います。筋力年齢やフレイルの危険度などがわかる体力測定となっています。 骨密度の測定も行います。 【場所】 ユソーレ相武台 【募集人数】 20名程度 【講師】北里大学 医療衛生学部リハビリテーション学科 上出直人氏 安藤雅峻氏 【日時】 5月12日(金) PM2:00~PM3:30 5月26日(金) PM2:00~PM3:30 6月 9日(金) PM2:00~PM3:30 【場所】ユソーレ相武台 【日時】5月27日(土) AM10:00~AM11:30 なんでも相談可能! ひとりで悩まず、まず相談を! 健康の心配なこと、食事について、運動について、介護について 気軽にご相談ください。相談は無料です。 相武台みんなの保健室 ~誰でも来れるまちのほっと安心スペース~ 学校にある保健室のように、こころや身体の気になることや悩みを相談できる場所です。 理学療法士・管理栄養士・看護師などの専門職が皆さんの健康づくりを応援します! 育てて食べる 料理教室「食友(遊)会」 新規会員を募集します!(若干名) 65才以上の仲間づくりに興味のある方 家に閉じこもらずに地域の人たちと料理を作ったり、バケツで稲を育てたり、食につ いて勉強しながら人生100年を楽しく生きることを目的としています。 H27年から活動を始め、二ヶ月一回程度主に金曜日午前中に相武台公民館で活 動しています。

RkJQdWJsaXNoZXIy MTUyNDA1Nw==