21相武台地区6月1日_5月1日号

jichiren.jp/topics/detail.php?id=3085) 1/2サイズ(たて122㎜ よこ174㎜以内の枠内に収めること) 1/3サイズ(たて85㎜ よこ174㎜以内の枠内に収めること) 【シャトルバスに関すること】 無料シャトル事務局(京王観光株式会社 神奈川北支店) TEL:042-786-6155 E-mail:toj2023sagamihara@keio-kanko.co.jp 【Tour of Japan2023相模原ステージのご案内】 フィニッシュ会場【鳥居原ふれあいの館】で ユニークな珍しい自転車が大集合! ぜひ、フィニッシュ会場に遊びにきてください ■時間:午前 9 時~正午頃 ■場所:鳥居原ふれあいの館 ※雨天中止 今年も選手のスタートを見送った後、スター ト会場から推奨観戦エリア(串川地域又はフィ ニッシュ会場)まで向かう、事前予約制の無料 シャトルバスを運行します。こちらの無料シ ャトルバスをご活用ください! ■申込日:4 月 10 日(月)~5 月 15 日(月) 申込はこちら 全5種 【大会に関すること】 ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ実行委員会事務局 (相模原市市民局スポーツ推進課) TEL:042-851-3275 ◆Tour of Japan(TOJ)とは? TOJは、毎年5月中旬~下旬に開催される国際 自転車ロードレースで、都府県を跨ぐ全8ステー ジを転戦し、全8日間の日程で実施しています! 相模原ステージは第7ステージに位置付けられ、 フィニッシュ会場である鳥居原ふれあいの館では 飲食ブースの出展(店)等のある、にぎわいゾー ンの設置など、様々な催しを行います! 【会場】 Start:橋本公園西側道路 (緑区西橋本5-3) Finish:鳥居原ふれあいの館(緑区鳥屋1674) 令和5年5月27日㈯ 午前8時 5 0 分~正午頃 無料シャトルバス おもしろ自転車乗車体験 (https://kitos-001.jp/toj2023sagamiharast/Entry/) 【Tour of Japan2023相模原ステージのご案内】 TOJは、毎年5月中旬~下旬に開催される国際 自転車ロードレースで、都府県を跨ぐ全8ステー ジを転戦し、全8日間の日程で実施しています! ◆Tour of Japan(TOJ)とは? 令和5年5月27日㈯ 午前8時 50 分~正午頃 Start:橋本公園西側道路 (緑区西橋本5-3) Finish:鳥居原ふれあいの館(緑区鳥屋1674) 【会場】 【シャトルバスに関すること】 無料シャトル事務局(京王観光株式会社 神奈川北支店) TEL:042-786-6155 E-mail:toj2023sagamihara@keio-kanko.co.jp 【大会に関すること】 ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ実行委員会事務局 (相模原市市民局スポーツ推進課) TEL:042-851-3275 フィニッシュ会場【鳥居原ふれあいの館】で ユニークな珍しい自転車が大集合! ぜひ、フィニッシュ会場に遊びにきてください ■時間:午前 9 時~正午頃 ■場所:鳥居原ふれあいの館 ※雨天中止 おもしろ自転車乗車体験 全5種 スタート会場から推奨観戦エリア(串川地域又 はフィニッシュ会場)まで向かう、事前予約制 の無料シャトルバスを運行します。 ■申込日:4 月 10 日(月)~5 月 15 日(月) (https://kitos-001.jp/toj2023sagamiharast/Entry/) 申込はこちら おもしろ自転車乗車体験 無料シャトルバス 1/2サイズ 1/3サイズ 看護職復職支援「看護職就職相談会」 ‟ 「また看護がしたい!」そんなあなたをお応援します” ナースワークコンシェルジュ(協力病院の看護部長)が市病院協会加盟病院などの 情報提供や復職についての個別相談を行います。 看護補助者をご希望の方の相談もお受けします。 日 時 令和5年6月11日(日)午前10時から午後3時まで 場 所 ウェルネスさがみはら 5階会議室(中央区富士見6-1-1) <JR 横浜線「相模原駅」からバス> 対 象 ・保健師・助産師・看護師・准看護師のいずれかの免許がある人 ・看護補助者を希望する人(資格は問いません) 参加費 無料 ※お子様同伴可 申込み 6月2日(金)までに病院協会までご連絡ください。 病院協会ホームページからも申込できます。 その他 参加病院資料(病院パンフレット等)多数あり 【問合せ】 相模原市病院協会事務局 電 話 042(755)0531 病院協会HPQRコード

RkJQdWJsaXNoZXIy MTUyNDA1Nw==